RADIO
DELICATESSEN
ラジオ・デリカテッセン

~ミステリ・ラジオドラマの世界~
皆さま、こんにちは。
めとろんです。
アガサ・クリスティーの原作を、見事に翻案した『名探偵 赤富士鷹』シリーズの、藤本有紀脚本である、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』も、ラジオ番組をその根幹に据えた作品と知り、固唾を呑んで観守りつつ、現在に至る。
僕とラジオドラマの出会いは、TBSラジオ「夜はともだち」枠の、ラジオ劇画シリーズで『マカロニほうれん荘』、また『ブラック・ジャック』(ブラック・ジャック役は岸田森!)、『少年の町ZF』、『750ライダー』等を、聴いていたことに遡る。
今回は、僕が聴くことができたラジオドラマ作品の中でも、印象深い作品について、気楽にお話したいと思います。
尚、今回の記事の、RADIO DELICATESSEN(ラジオ・デリカテッセン)というタイトルは、僕が愛する、一色進氏率いるバンド「タイツ Tights」の名盤('89)からインスパイアされています。

※(注)この記事は、お気に入りの作品が増える度に、更新される可能性があります。
続きを読む