2019年04月12日

めとLOG 13th Anniversary ピュアーマリー公演『エラリー・クイーン ミステリーオムニバス~観客への挑戦~』

めとLOG 13th Anniversary

ピュアーマリー公演
『エラリー・クイーン 
  ミステリーオムニバス~観客への挑戦~』


F07E6560-F027-44A2-956B-3069470C3581-thumbnail2.jpeg

at 全労災ホール/スペースゼロ
 2019年4月11日(木)~4月14日(日)

 皆さまこんにちは、めとろんです。
 またまた久しぶりの更新です。

 ブログ創設13年のお祝いも兼ね。(笑)
 今回は、レヴィンソン&リンクの傑作戯曲『殺しのリハーサル』を幾度にもわたり成功させてきた、ピュアーマリーさんが、新たに挑む推理劇『エラリー・クイーン ミステリーオムニバス~観客への挑戦~』を、観劇してきた感想を、少々述べてみたいと思います。


続きを読む
posted by めとろん at 17:31| 千葉 ☔| Comment(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2016年03月31日

ハートのクイーン ヒッチコック・サスペンス『探索』('63) エラリイ・クイーン×リイ・ブラケット×ハーヴェイ・ハート 《ミニコラム》

ハートのクイーン

ヒッチコック・サスペンス
『探索』 Terror at Northfield ('63)


探索タイトル.png

原作:エラリイ・クイーン「動機」The Motive

《ミニコラム》

 皆さま、こんにちは。めとろんです。今回は、かの「ヒッチコック劇場」が1時間枠に拡大した「ヒッチコック・サスペンス」の第2シーズン第35話「探索」Terror at Northfield(1963年10月11日放送)について少々お話してみたいと思います。

続きを読む
posted by めとろん at 21:27| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2012年12月20日

配達されない三通の手紙('79)Act.2 エラリイ・クイーン中期の傑作『災厄の町』Calamity Townの映画化!

配達されない三通の手紙('79)
CALAMITY TOWN by Ellery Queen

Act.2

Blood Relations.jpg

 皆様こんばんは、めとろんです。

 激動の年の瀬、皆様いかがお過ごしでしょうか。政権も変わり、明年に向けて複雑な思いのなかにいらっしゃる方も多いかと思います。
 今回は、前回に引き続きエラリイ・クイーン原作の『配達されない三通の手紙』をご紹介します!


続きを読む
posted by めとろん at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2012年12月17日

配達されない三通の手紙('79)Act.1 エラリイ・クイーン中期の傑作『災厄の町』Calamity Townの映画化!

配達されない三通の手紙('79)
CALAMITY TOWN by Ellery Queen

Act.1

配達表紙.jpg

 皆様こんばんは、めとろんです。

 今回は、中期エラリイ・クイーンの幕開けを告げた傑作『災厄の町』を、何とこの日本で映画化した『配達されない三通の手紙』をご紹介します!


続きを読む
posted by めとろん at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2010年03月03日

ヴェリー部長刑事自身の事件 Sergeant Velie's Own Case Ellery Queen: Don't Look Behind You('71)より

ヴェリー部長刑事自身の事件
Sergeant Velie's Own Case

ヒドラ殺人事件表紙
ヴェリー初登場








青とピンクの紐
Ellery Queen: Don't Look Behind You('71)より


皆様こんにちは、めとろんです。

さあ、当ブログはまだ、「クイーン祭り」続行中です。(笑)
今回は、1971年に製作されたTVムービーEllery Queen: Don't Look Behind You(原作:エラリー・クイーン『九尾の猫』)から、クイーン・ファミリーの「黄レンジャー」こと屈強な大男、トマス・ヴェリー部長刑事に、あえてスポットを当ててみたい、と思います。

ちょっとした冗談ですので、目くじら立てず楽しんでいただけたら幸いです。(笑)

【原作『九尾の猫』The Cat Of Many Tailsの内容をネタばれしている部分があります。未読の方は大変申し訳ありませんが、ご遠慮をお願い致します。】



続きを読む
posted by めとろん at 14:28| Comment(6) | TrackBack(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2009年10月30日

気まぐれ日記『QUEENDOM』 87号 ドラマ版「Yの悲劇」特集 『スタッフ&キャスト紹介』で参加!

Ellery Queen Fan Club会誌
『QUEENDOM』 クイーンダム87号

ドラマ版「Yの悲劇」特集
『スタッフ&キャスト紹介』で参加させていただきました!

クイーンダム表紙
裏表紙クイーンダム









皆様こんばんは、めとろんです。

この度、伝統あるエラリイ・クイーン・ファンクラブ(以下、EQFCと表記)の会誌『QUEENDOM』の第87号に、拙稿を掲載していただきました!


続きを読む
posted by めとろん at 19:18| Comment(1) | TrackBack(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

NHKハイビジョン シリーズ『偉大なるミステリー作家たち』エラリー・クイーンの冒険 ~『視聴者への挑戦状』の再現~

NHKハイビジョン
シリーズ『偉大なるミステリー作家たち』
エラリー・クイーンの冒険

screenshot001.jpg

screenshot006.jpg

エラリー・クイーンA~Zの謎

皆様こんにちは、めとろんです。

去る4月7日(火)21:00~21:30、NHKハイビジョンでシリーズ『偉大なるミステリー作家たち』の第2夜にあたる『エラリー・クイーンの冒険』エラリー・クイーンA~Zの謎が放映されました!


続きを読む
posted by めとろん at 10:58| Comment(1) | TrackBack(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2009年04月07日

Yの悲劇('78)The Tragedy of Y エラリイ・クイーン原作、石坂浩二主演!【改訂版】

Yの悲劇('78)
The Tragedy of Y 【改訂版】

南郷と節子
菊枝と百合






皆様こんにちは、めとろんです。

去る3月18日、満を持して正規版DVDが発売となったTVドラマ『Yの悲劇』('78年)
僕が小学生時代、番宣CMの記憶は微かに残っているものの、遅い時間帯の放送のためでしょうか、本放送では鑑賞することが出来ませんでした。
しかし、市川崑監督の横溝正史映像化シリーズで金田一耕助を好演した石坂浩二氏が、エラリイ・クイーンの"ドルリイ・レーン四部作"(もしくは悲劇三部作+1)のシェイクスピア劇の元名優にして名探偵「ドルリイ・レーン」(=南郷亮治)を演じるということは知っていて、その頃からずっと「観てみたい!」と熱望していた作品だったのです。
そして今回、やっと鑑賞できた『Yの悲劇』。
今回は、初掲載時から早幾年、訂正箇所も含めて、改訂版でお送りします。

【今回は、ドラマ『Yの悲劇』('78)および原作の内容をネタばれしている部分があります。未見の方は大変申し訳ありませんが、ご遠慮をお願い致します。】


続きを読む
posted by めとろん at 20:19| Comment(6) | TrackBack(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2007年07月11日

西のクイーン、東の横溝 ~『ミステリ・リーグ傑作選』上・下  『横溝正史翻訳コレクション 鍾乳洞殺人事件/二輪馬車の秘密』

西のクイーン、東の横溝

4846007472.01._SCLZZZZZZZ_SX500_.jpg

『ミステリ・リーグ傑作選』上・下
『横溝正史翻訳コレクション 鍾乳洞殺人事件/二輪馬車の秘密』


 皆様、こんばんは。
 めとろんです。

 今回、まずは最近購入した書籍を御紹介したいと思います。

続きを読む
posted by めとろん at 23:49| Comment(2) | TrackBack(0) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする

2006年04月06日

TEN DAY'S WONDER ('71) 驚愕の10日間 ~エラリイ・クイーン原作『十日間の不思議』の映画化!~

TEN DAY'S WONDER ('71)

エラリイ・クイーン原作「驚愕の10日間」

とお2.jpg

とお6.jpg

十日間の不思議

 皆様こんにちは、めとろんです。

 さて、前回『エラリイ・クイーン:青とピンクの紐』をご紹介した縁で、その原作「九尾の猫」の前日譚にあたる作品を映画化した、"Ten Day’s Wonder"『驚愕の10日間』('71)=原作:「十日間の不思議」を、今回はとりあげてみたいと思います。

続きを読む
posted by めとろん at 10:57| Comment(0) | TrackBack(1) | エラリイ・クイーン | 更新情報をチェックする